さくらブログ

共働きと、初めての子育てなどの徒然。

ファーストシューズを買いました

まだスタスタとは歩けませんが、デパートでファーストシューズを買いました。

ホワイトの柔らかな、室内用のいわゆる本当のファーストシューズ…ではなく、現実的にいきなり外も可能な靴です。

ベビーシューズはasicsが良いと思い込んでいましたが、いざ見てみると、いきなりスニーカーはちょっといかつい感じ。ミニサイズのスニーカーはそれはそれでたまらなくときめくのですが、せっかく女の子だからはじめはもう少し可愛いデザインをということで、ミキハウスのものを選びました。


でも色は紺だけどな!
もう少し赤ちゃんっぽい色がよかったかなー。このデザインは真っかな赤と、紺しかありませんでした。

選んだサイズは細身・軽量な我が子にしては意外な事に12.5cmでした。
日本人らしく、横幅が広いんだそうで、実際より0.5cmサイズアップです。赤ちゃんにも幅広ってあるのね…。

良いファーストシューズ・ベビー靴の選び方 - [ベビー用品] - All About

店員さんに「お嬢様はかなり横幅が広いようで。」と言われたのがツボでした。

店員さんによると、3ヶ月サイクル位でサイズ見直しが必要との事です。つい長く履かせようと大きめサイズにしてしまうと子供の足にかなり負担が大きいようなので、ブカブカの服ばかり着せていた我が子ですが、靴だけはフィットするものを選ぼうと思います。

試しに履かせて外に立たせてみると、えらくお怒りになっていました。結構なビビりんぼうです。

早く手をつないでヨチヨチ歩きがしたいな。

涼しくなる頃には、出来るようになるかな。

アローズでセールのお買い物

あっついですねー。

家で洗えて、オンでもオフでもさらりと着られる小洒落たトップスが欲しい!!

ということで、土曜出勤の帰り道、1日子供を見ててくれた夫にメールするとちょうど寝たところだというので、しめしめとばかりに寄り道してアローズで買い物をしてきました。

1人の買い物は、はかどるなー。

お目当てのトップスも買えましたが、お洒落ブロガーさんのファッションをみて気になっていた柄パンツもついでに購入。

ファッションに自信がないため、柄物は着こなせるか不安なのですが、手持ちの服と組み合わせたらなかなかいい感じだったのでご紹介します。


こちらが購入したトップスで、レース地です。

残念ながらセールではなかったので少し迷いましたが、同じく春先に定価で買った似たような長袖のトップスがとても便利で気倒したので、買いました。

ネイビーでもベージュでも、いま持ってるパンツとは何でも合いそうです。

購入したパンツともいい感じ。
パンツはセールで半額でした!


プチプラで買ったのにしょっちゅう着てるゆるトップスを、イエローのタンクトップと合わせて。
イエローだけどパンツの柄に黄緑が入っているので、あまり派手派手しくはないかな?

子供も点検に来ました。


トップスは、ネイビーでも落ち着く感じに仕上がりました。

パンツにはセンタープレスが入ってるので、パンプスと合わせれば、仕事でも大丈夫そうです。


以前パンツを探していて、店員さんが緑の鮮やかなトロピカル柄のものを出してきたので、

「私には着こなせません…!お洒落上級者すぎます!!」

と言ったら店員さんが

「黒のTシャツ、タンクトップでいいんです。とにかく黒です。」

と言っていたので、黒も合わせてみました。

この黒のトップスは長いこと断捨離から逃れてきたものの、やっぱり着ることが無く、今回のコーディネートでいけるかも!と思ったけれど、着てみたらやっぱりあまりしっくりこなかったので、さよなら〜の予感がします。

袖がシルクで、上質な薄手ニットなのですが、体に添いすぎてしまい、さらに袖がふわんとするからなんだかアンバランスな気がしてしまいます。


ゆるTで、ご近所お散歩ファッション。
サンダルは華奢なブロンズ色のものを。

1点嘘がありまして、出産してから職場以外ではヒールは履いておらず、ご近所ではもっぱらビーサンです…。


あと、ジャケットも買いました。
麻が75%だけどポリエステルも入っていて、全くシワになりません。女性っぽいシルエットなので、ワンピースなどでも対応できそうです。

同じ色味のジャケットを持っているのですが、職場にかけておいたりして少し蛍光灯焼けしちゃっているので、そちらはこれを機に引退させようと思います。


あー、お買い物は楽しいなー。

楽天でシンプルなTシャツも取り寄せ中なので、パンツはそれらとも合わせてこの夏に沢山着ようと思います!

子供が1歳になったので、成長記録。

子供が1歳になりました。仕事が始まってからは親子とも病気には散々困らされてきましたが、普段一緒にいられない分、子供と向き合うとき真剣になれて、なんだか育児がすごく楽しくなったような気がします。仕事で自分の時間を持つことができる生活は今のところ私にはプラスなようで、保育園は本当にありがたい存在です。
また、成長に伴って訳のわからないグズリは殆どなくなったこと、指さしやベビーサインで簡単な意思疎通が図れること、なども育児の大変さを和らげているのかもしれません。

育児日記も付けず、母子手帳の成長記録も空欄だらけなので、記念に今の子供の様子を記録します!

・「おかあさんといっしょ」が好き。平日は殆どテレビは見ないのですが、お迎えをおばあちゃんにお願いした時や、週末の朝に見ています。ブンバボンで体を横揺れさせるので、音があると踊るのは人間の本能なのだ…!と思いました。

・ぶどうが好き。保育園でよく食べたというので、家でもよくデザートに出すようになりました。出すだけ食べますが、つまむ練習になるし、なんか器用になりそうだからいいやと思ったり。滑るのによく上手に口に運べるなぁと感心します。つまんでこちらに差し出しておいて、私が口を開けると自分で食べる、ということもします。なんでだろ?まれに、そのまま食べさせてくれます。

・音楽の出る絵本が好き。ボタンを押して音が鳴ると他のことで遊び始め、曲が鳴り終わるとまたボタンを押し、せっせとDJしてます。曲といっても15秒くらいの手遊びの曲などもあるので、忙しそう。気分が乗ってくるとやっぱり横揺れをしています。
・乾杯が好き。これはかなり前からですが、旦那とご飯の時に乾杯してたらそれが気に入ってしまい、乾杯、ゴクゴク、ぷはー!を一連でやります。中身は入っていても、空のコップでもいいようです。この間はおばあちゃんちで味噌汁をぷはー!と飲んでいましたが、おばあちゃんが嬉しそうだったので良し。ご飯中は飽きるまで乾杯をすることになります。

・食べ物は、あれ食べる、これは嫌、の意思表示が強い。スイカが嫌い。麺類が好き。

・咳が出た時など、大げさに「大丈夫?」というと、ニヤニヤしながら嘘の咳をするので、その都度「まぁ!大丈夫?!」と答えないといけない。10回くらい繰り返すと終わります。

・体力がついたのか、保育園から帰ってきても殆ど寝なくなりました、その代わり全力で家でも遊び、お風呂でほとんど寝ます。まだ膝の上で仰向けにして全身洗っていますが、髪の毛をお湯で流すとトロンとして寝ます。なので、寝かしつけは楽です…。

・お風呂で寝なかった時も、布団に入り私が隣で「じゃっおやすみ!」と電気を暗くしてさっさと寝ると、ゴロゴロしたり背中をよじ登ったり絵本を引っ張り出したあと知らんうちに寝ています。ちなみに私は20秒くらいで寝ています、寝つきがものすごく良いのです(私)。

・おかあさんも好きだけど、パパも同じくらい大好き。おじいちゃん達より、おばあちゃん達の方が落ち着く。お留守番は、パパとでもおばあちゃんとでも平気。

・食べ物の絵などがあると、エアーでつまんで口に持って行ったふりして、もぐもぐする。かわいい。

・お財布からカード類を引き出すのが好き。子供用に作ってあげたニセ財布では駄目で、私のカードたっぷりのお財布が大好物。あまりに狙われるため、片付けの時に一枚ずつのポケットにしまったりクレジットカードとポイントカードを分けたりするのが面倒になったので、まとめて適当にお財布に突っ込んでおくと、支払いの時とかぐちゃっとまとめた束の中からお目当てのものを探し出さねばならず、恥ずかしい。

・「どこかな?」のベビーサイン(人差し指を振る)が好きで、誰かが少し離れるとすぐ(どこかな?)とやっている。夫に抱っこされている時に物陰に隠れて名前を呼ぶと、人差し指を振りながらキョロキョロ探し始める。からの、「バー!」と目の前に現れると、顔をくしゃくしゃにして笑う。ハイハイで追いかけっこも好きで、「まて、まて、まて〜」を低い声であやしくいいながら追いかけると、気が狂ったように笑っていた。

・歩くまでにはもう少し。座った所から何も捕まらずに立ち上がることはできるし、つたい歩きもお手の物。一歩は出るけれど、二歩目がなかなかバランスが取れず、今のところ、最高歩数は四歩くらい。何かに集中しているとヤンキー座りから立ち上がるということを繰り返していてそれがスクワットみたいで、足腰鍛えてる!と思って見ている。

・車に乗せると、何かに対してバイバイしている。実家から帰る時にそうしてるから、条件反射か。

・家ではまだ一回も見せてないけど、アンパンマンを認識していた。見せていないのはポリシーではなく、いつアニメがやっているかわからないのと録画セットが家にないため。結婚以来使っていた本体自体に録画ができるテレビがすごく気に入っていたのですが、壊れてしまいまして、今やってるものしか見られないというライブな生活です。

・保育園では年長児さんからのアイドル。ゼロ歳で一番お迎えが遅く、人数が少なくなるとみんなが同じスペースで遊んでいるのですが、お迎えに行くとうちの子に対して四人くらいが正面に正座で座っておままごとしてくれてたりする。帰る時はバイバイがすごくて、みんな柵の近くで「タッチして〜(手)」とかいって、なんかうちの子も得意げにハイタッチしてるからウケる。妹気分を味わわせてもらえて、 ありがたいです。みんなが飽きるまで、または来年四月に新しいアイドルが入ってくるまで、可愛がってもらいましょう!

・平日は、おやつに保育園でフォロミ3回、帰ってから授乳1回、お風呂上がりにフォロミ、夜中は起きたら添い乳。気が向けば朝も少し授乳。職場では5月と6月半ばくらいまで昼過ぎに搾乳していましたが、だんだん張らなくなり、もう出なくなるかなと思いつつも、帰宅時と夜間分くらいはまかなえています。でももう甘えのためみたいなものです。9月の連休、1歳2ヶ月くらいで断乳をしようかと考え中ですが、夫はやめなくてもいいんじゃないの?とのこと。確かに夜中ももうこの生活に慣れてしまったので辛くはないのですが、ご飯の量にムラがあるのでその点くらいかな。あと私がビール飲めるようになるとか。

10ヶ月の時の記憶ってあまりないのですが、11ヶ月はぐっと赤ちゃんから抜け出したなあという感覚がありました。機嫌よくニコーっと笑うと、かわいくてもう食べちゃいたいです。
心配事は、下唇を噛む癖があるので多めにスキンシップを心がけているのと、歯磨きがいい加減なので、そろそろ習慣化しないとと思っています。あと予防注射と検診の予約をしなくては…育休中は時期が来ればさっさと済ませたこれらの事も、今は予約すらまだできていません。夏休みを使いつつ、早めに終わらせよう!


母乳を買ってまで飲ませたい母親の気持ち。偽母乳騒動に思う

偽母乳のニュースは衝撃でした。


見知らぬ赤の他人の母乳をネットで買ってまで子供に飲ませたい人がいるのか(母乳は血液と同じような成分だというのに)、そしてやっぱりそれを悪用する人もいるのか、いずれも驚きではあり、それって…それって、特殊な性的嗜好のニーズを満たすためのものではなかったの?と思うのですが、送り主は母親に一見気遣うような手紙を入れていたりしたようだし、ビジネスとして成立していたのかともうわけがわかりません。
しかし、驚く一方で、藁にもすがる思いで買っちゃう人がいるのは、なるほどと理解できるのです、そういう人もいるだろうなぁ、と。慣れない育児をしながら新米のお母さんがそこまで追い詰められていた事を思うと、胸が詰まります。


だって、


母乳が赤ちゃんの栄養には一番だと言われたもんね。

生後半年までは、母乳以外の水分はやらない方がいいと言われたもんね。

吸わせ続ければ必ず母乳は出るよと言われたもんね。

なぜか周りはみんな、苦もなく母乳をあげているように見える。

ネットにあふれる様々な情報。
同じ瞬間は二度とない子育ての時間なのに、スマホを握って情報に振り回されてしまう。

駄目だと思っても、つい検索してしまう。


親戚で集まったらもちろん、道ですれ違う年配の女性にすら「母乳?ミルク?」と聞かれる。

「混合です」と言えない。

「母乳です」と言うと、「そうね、母乳が一番だもの」と返される。

助産師さんからは、「この足しているミルクは無くせるといいなー、もう無くても大丈夫じゃない」と言われる。



どうか自分を追い詰めないで。


母乳が順調な人は、もちろん母乳でいい。

でもね、ミルクだって、いいんだよ!!

お母さんが笑っていられる育児が、一番いいのです。

母乳以外でも子供にしてやれることは沢山あるし、愛情の多寡には変わりないよ。

でも、必死な時は、これらの言葉はなかなか届かない。届かないし、素直に受け取れないのです。


母乳育児推進の病院や、そこに勤める助産師さんには、どうか、悩んで悩んで、追い詰められてしまう今回のようなケースを、悩んで悩んで時に涙しながら、せっかくの育児を楽しめていない母親のことを、頭の片隅においておいてほしいです。




初めての七夕に、お願いしたこと

6月の終わり、保育園から短冊をいただきました。お願いを書いて持ってきてくださいね、とにっこり微笑む先生と、毎日あまりに忙しい日々に何のことか思いもつかず一瞬呆然とする私。
そうか〜もうそんな時期なのかぁ、うちの子まだ0歳なのに、保育園ではそんなことまで気にかけてくださるなんて本当にありがたや…と感謝しつつ、何だかわくわくしながら短冊を持ち帰りました。

この歳になってもきちんとした短冊にお願いを書くのはテンションが上がります。子供が産まれたのでなおさら季節のイベントは大切にしたいと思いますが、その点七夕はかなり難度が…。笹と飾りを用意するのは私にはかなり高い高いハードルなので、とても嬉しかったです。でも小さい時に家で折り紙で笹飾りを作った記憶があるなぁ、笹はどうしていたんだろう、笹の記憶はあまりないからポトスにでもぶら下げていたのかな。

娘にとって初めての七夕、どんなお願いにしようかあれこれ夫と考えて、表面には私が代筆で「心豊かに成長しますように」と書き、裏面には子供にペンをグーで持たせながら一緒に「まいにちたのしくすごせますように」と書きました。お願い2つで、少し欲張りな初めての短冊になりました。

短冊は、元々は字や芸事などの上達を願うものだったようですが、物心ついてから私は俗っぽいお願いしかしてこなかった気がします…。ピアノがうまくなりたい、とか、漢字が得意になりたい、とかが良いのかな。そのうち「◯◯になりたい」とか書いたりして、将来の夢を教えてもらえるかな?そんな日がくるのも楽しみです。

ところで七夕の昨日は保育園から呼び出しがあり、ブログのアップが今頃になっています。今回は発熱だったのですが、七夕云々関係なく家族みんながはやく元気になってほしいです。今年の夏風邪は本当に手強く、ぐるぐると家族中を回っています。昨日のお迎えでは他の子の短冊をゆっくり見る暇もなく、タクシーで園から帰宅しました。

f:id:sakurachu:20150707203422j:image

先生達が作ってくださった織姫と彦星の飾りが昨日のお土産でした。キャワいい〜。彦星は1年ぶりの逢瀬にとっても嬉しそうです!

保育園に通い始めてからの病気事情。

困ったことに、子供の風邪がなかなか完治しません。先週の土曜の夜から調子をくずしはじめ、月・火はどうしても仕事を休めなかったため双方の両親に頼み、一旦元気になったと思いきやまた金曜日から下り坂です。発熱はないものの、鼻と目やにが出て、時々強めに咳き込みます。
この風邪は見事な伝染力で、私も子供と全くおなじ症状が出ており、見ていてくれた義父・義母もゴホゴホ言いだしたと思ったら、めでたく今日の夜には夫が罹患しました…。こうもうまくうつるものかね、というのが夫の談。

これまでに保育園で体調が崩れたのは、慣らし保育中の一回(三日ほど・風邪の諸症状)、復帰して5月に一回(土日含め一週間・発熱)、6月半ばに一回(土曜含め二日・下痢)、そして今回となります。こうしてみると結構な頻度ですが、あらかじめ覚悟していたよりは元気に通ってくれているかな、という感じ。変な言い方ですが、土日にからめて体調を崩してくれるとまだ助かります、月曜日に呼び出しがあったら、ホントに青ざめるしかない。
症状が治まってからしばらく家でゆっくりできたらいいのでしょうが、当然そうもいかないので今回は長引かせてしまいました。

私自身も、これまではあまり風邪を引かないのが自慢だったのですが、復帰してからというもの完全な健康体であった記憶がありません。ここのところ木曜日、金曜日は本当に体が重いな〜と思っていたのは、梅雨のせいかもしれないけれど。夫も体調を崩すことが増えました。やっぱり保育園から貰ってくるイキイキとした病原菌の力でしょうか?

いつも以上に抱っこをせがむ子供と見た家の窓からの夕陽。お天気が崩れるのは憂鬱だけれど、その後、特別に綺麗な空に出会えるかも。夏の夕暮れは、人生で大切に思うもののひとつです。

f:id:sakurachu:20150628223842j:image

早く風邪が良くなぁれ、ついでに私も夫もね!

ベビーギャップでセール前の夏物お買い物。

GAPからメール会員50%オフ(ベビーは40%オフ)のお知らせが来ていたので、ベビーサインのスクールの帰りにふらっと買い物に行ってきました。

保育園の服はベルメゾン中心にユニクロなどとにかく度重なる洗濯に耐えられるかの耐久性重視でそろえています。子供らしいといえば子供らしいシンプルな装いだけれど、まぁお洒落とは言い難い。
GAPbabyはその点生地が薄めでテロテロしているものの、その可愛さったらもう尋常じゃなく、好みど真ん中のものが多いのでとことん心を撃ち抜かれてしまうのです。ところで今babyって打とうとしたら予測変換に「バビョーン」って出ました、ガビョーンじゃなくて??

ベビー服については可愛さのあまり購入したものの実用的でなくてタンスの肥やしにしているものも多いのですが、GAPでは40%〜50%オフ以外でほとんど買わないのでなかなか反省しません。。。最近ようやく少し女の子らしくなってきて、衣装選びも楽しくなってきました。新生児の頃はグレーとか緑とかばっかり着せていたのでよく男の子?と聞かれていましたが、最近は花柄とかピンクとかに惹かれるようになりました。

物欲に負けずシンプルに暮らしたいのにも関わらず、やはり買い物は簡単にアドレナリンが出せますね…。


買ったもののご紹介。

f:id:sakurachu:20150620221535j:image

まずは半袖またはノースリーブのボディシャツ達。こちらはレギパンや短パンと合わせて一枚で着せる予定です。今は保育園にはユニクロのメッシュのつなぎタイプの極薄インナーに半袖か長袖の薄手Tシャツとレギパンを着せていますが、そろそろ重ね着は限界そうです。あー、ユニクロインナーも毎日の着替え用にたっくさん買い揃えたのに、こんなにも!はやく!!着れなくなるなんて!!!少々小さくなろうともまた秋口に着せたいです…。保育園の服のために働いているような気持ちになります。

着替えが楽なように本当は上下分かれている服の方がいいみたいなのですが、まだハイハイなので見逃してもらえるようです。左下のグレーのはboys用だけど可愛い。daddyバージョンだけでなくmammyバージョンもありました。


f:id:sakurachu:20150620221543j:image

セットアップ。おしゃれOLの部屋着みたいな柄ですけど。いつ着せるんだ、と思いつつ、パンツはボディシャツ達とも合わせられるかな。


f:id:sakurachu:20150620221605j:image

こちらはまさに結局あまり着なそうなやつ…。レースのピンクワンピです。もうすぐお誕生日なのでそれ用にもいいかなーと。でもお祝いではケーキを手づかみで食べさせたいから、そうしたら無理かなー。その場合は、上の写真のボディシャツ、一番真ん中のがお誕生日ケーキ柄なので、それを着せたいと思います。1歳の写真撮影を予定しているので、その衣装候補でもあります。はい、親バカ炸裂承知です。


f:id:sakurachu:20150620221719j:image

写真では黒っぽいですが、いずれもインディゴのパンツ。夫が休日ほぼデニムなので、みんなでお揃い風にしたい日用にと思って購入。

ストレッチが効いていないパンツはほぼ履かせなくなると分かったので、買わなくなりました。着替え担当の夫は選ばないし、私もほとんど選ばないし、まれに着せて遊びに行かせるとオムツ代えてくれるおばあちゃんにまで「あらこれ履かせにくいわね」と言われる故。ストレッチが効いてるパンツであっても、できるだけ薄手で太めで丈短めが楽ですが、冬はどうしたら良いのか…?この2枚はとても柔らかいので、多分ヘビロテになるでしょう。


f:id:sakurachu:20150620221621j:image

さらにTシャツとパンツを2枚。ハイハイ時期だとあまりショートパンツは履かせないのでしょうか?よくわからないのですがこれからさらに暑くなることを考えて購入してみました。
Tシャツは2枚の候補から子供が指差して選んだ方にしました、肩の結び飾りは母はイマイチ好みではないんですけどね…。
マリン柄は可愛いくてたまらず大好物です。わが家は子供が出来るまで夏は海沿いばっかりだったので連れて行きたいけど、まだ真夏の日差しに当てるのはかわいそうかなぁ。海でビーチチェアに寝転がってサングラスして波の音聴きながらバドワイザー飲んで読書してうとうとしたい…はっ!これは子連れでは出来ない…!!

これでお支払いは15000円、結果としては10000円分くらいの値引きだったようでした。レースワンピの分で少しだけ値段が上がった印象でした。たくさん着せて楽しい夏を過ごさせてあげたいです。ちなみに、親の洋服は何も買いませんでした!