さくらブログ

共働きと、初めての子育てなどの徒然。

子供が1歳になったので、成長記録。

子供が1歳になりました。仕事が始まってからは親子とも病気には散々困らされてきましたが、普段一緒にいられない分、子供と向き合うとき真剣になれて、なんだか育児がすごく楽しくなったような気がします。仕事で自分の時間を持つことができる生活は今のところ私にはプラスなようで、保育園は本当にありがたい存在です。
また、成長に伴って訳のわからないグズリは殆どなくなったこと、指さしやベビーサインで簡単な意思疎通が図れること、なども育児の大変さを和らげているのかもしれません。

育児日記も付けず、母子手帳の成長記録も空欄だらけなので、記念に今の子供の様子を記録します!

・「おかあさんといっしょ」が好き。平日は殆どテレビは見ないのですが、お迎えをおばあちゃんにお願いした時や、週末の朝に見ています。ブンバボンで体を横揺れさせるので、音があると踊るのは人間の本能なのだ…!と思いました。

・ぶどうが好き。保育園でよく食べたというので、家でもよくデザートに出すようになりました。出すだけ食べますが、つまむ練習になるし、なんか器用になりそうだからいいやと思ったり。滑るのによく上手に口に運べるなぁと感心します。つまんでこちらに差し出しておいて、私が口を開けると自分で食べる、ということもします。なんでだろ?まれに、そのまま食べさせてくれます。

・音楽の出る絵本が好き。ボタンを押して音が鳴ると他のことで遊び始め、曲が鳴り終わるとまたボタンを押し、せっせとDJしてます。曲といっても15秒くらいの手遊びの曲などもあるので、忙しそう。気分が乗ってくるとやっぱり横揺れをしています。
・乾杯が好き。これはかなり前からですが、旦那とご飯の時に乾杯してたらそれが気に入ってしまい、乾杯、ゴクゴク、ぷはー!を一連でやります。中身は入っていても、空のコップでもいいようです。この間はおばあちゃんちで味噌汁をぷはー!と飲んでいましたが、おばあちゃんが嬉しそうだったので良し。ご飯中は飽きるまで乾杯をすることになります。

・食べ物は、あれ食べる、これは嫌、の意思表示が強い。スイカが嫌い。麺類が好き。

・咳が出た時など、大げさに「大丈夫?」というと、ニヤニヤしながら嘘の咳をするので、その都度「まぁ!大丈夫?!」と答えないといけない。10回くらい繰り返すと終わります。

・体力がついたのか、保育園から帰ってきても殆ど寝なくなりました、その代わり全力で家でも遊び、お風呂でほとんど寝ます。まだ膝の上で仰向けにして全身洗っていますが、髪の毛をお湯で流すとトロンとして寝ます。なので、寝かしつけは楽です…。

・お風呂で寝なかった時も、布団に入り私が隣で「じゃっおやすみ!」と電気を暗くしてさっさと寝ると、ゴロゴロしたり背中をよじ登ったり絵本を引っ張り出したあと知らんうちに寝ています。ちなみに私は20秒くらいで寝ています、寝つきがものすごく良いのです(私)。

・おかあさんも好きだけど、パパも同じくらい大好き。おじいちゃん達より、おばあちゃん達の方が落ち着く。お留守番は、パパとでもおばあちゃんとでも平気。

・食べ物の絵などがあると、エアーでつまんで口に持って行ったふりして、もぐもぐする。かわいい。

・お財布からカード類を引き出すのが好き。子供用に作ってあげたニセ財布では駄目で、私のカードたっぷりのお財布が大好物。あまりに狙われるため、片付けの時に一枚ずつのポケットにしまったりクレジットカードとポイントカードを分けたりするのが面倒になったので、まとめて適当にお財布に突っ込んでおくと、支払いの時とかぐちゃっとまとめた束の中からお目当てのものを探し出さねばならず、恥ずかしい。

・「どこかな?」のベビーサイン(人差し指を振る)が好きで、誰かが少し離れるとすぐ(どこかな?)とやっている。夫に抱っこされている時に物陰に隠れて名前を呼ぶと、人差し指を振りながらキョロキョロ探し始める。からの、「バー!」と目の前に現れると、顔をくしゃくしゃにして笑う。ハイハイで追いかけっこも好きで、「まて、まて、まて〜」を低い声であやしくいいながら追いかけると、気が狂ったように笑っていた。

・歩くまでにはもう少し。座った所から何も捕まらずに立ち上がることはできるし、つたい歩きもお手の物。一歩は出るけれど、二歩目がなかなかバランスが取れず、今のところ、最高歩数は四歩くらい。何かに集中しているとヤンキー座りから立ち上がるということを繰り返していてそれがスクワットみたいで、足腰鍛えてる!と思って見ている。

・車に乗せると、何かに対してバイバイしている。実家から帰る時にそうしてるから、条件反射か。

・家ではまだ一回も見せてないけど、アンパンマンを認識していた。見せていないのはポリシーではなく、いつアニメがやっているかわからないのと録画セットが家にないため。結婚以来使っていた本体自体に録画ができるテレビがすごく気に入っていたのですが、壊れてしまいまして、今やってるものしか見られないというライブな生活です。

・保育園では年長児さんからのアイドル。ゼロ歳で一番お迎えが遅く、人数が少なくなるとみんなが同じスペースで遊んでいるのですが、お迎えに行くとうちの子に対して四人くらいが正面に正座で座っておままごとしてくれてたりする。帰る時はバイバイがすごくて、みんな柵の近くで「タッチして〜(手)」とかいって、なんかうちの子も得意げにハイタッチしてるからウケる。妹気分を味わわせてもらえて、 ありがたいです。みんなが飽きるまで、または来年四月に新しいアイドルが入ってくるまで、可愛がってもらいましょう!

・平日は、おやつに保育園でフォロミ3回、帰ってから授乳1回、お風呂上がりにフォロミ、夜中は起きたら添い乳。気が向けば朝も少し授乳。職場では5月と6月半ばくらいまで昼過ぎに搾乳していましたが、だんだん張らなくなり、もう出なくなるかなと思いつつも、帰宅時と夜間分くらいはまかなえています。でももう甘えのためみたいなものです。9月の連休、1歳2ヶ月くらいで断乳をしようかと考え中ですが、夫はやめなくてもいいんじゃないの?とのこと。確かに夜中ももうこの生活に慣れてしまったので辛くはないのですが、ご飯の量にムラがあるのでその点くらいかな。あと私がビール飲めるようになるとか。

10ヶ月の時の記憶ってあまりないのですが、11ヶ月はぐっと赤ちゃんから抜け出したなあという感覚がありました。機嫌よくニコーっと笑うと、かわいくてもう食べちゃいたいです。
心配事は、下唇を噛む癖があるので多めにスキンシップを心がけているのと、歯磨きがいい加減なので、そろそろ習慣化しないとと思っています。あと予防注射と検診の予約をしなくては…育休中は時期が来ればさっさと済ませたこれらの事も、今は予約すらまだできていません。夏休みを使いつつ、早めに終わらせよう!