さくらブログ

共働きと、初めての子育てなどの徒然。

0歳児、初めて仕事復帰するママたちへ

4月から復帰が決まったみなさまこんにちは。

厳しい保活をくぐり抜け、入所決定おめでとうございます!


いざ保育園が決まると、ほっとした反面、子供と離れるのが急に寂しくなったり、不安になったりしていませんか。


特に、0歳復帰の方…。


まだ自分で歩くこともできないほわほわの子供を、他人に預けるなんて、と思ったり、これからは成長のタイミングを見逃すかもしれない、と思ったり…。

私は、自分が働くよりも長い時間、子供が園で過ごさなければいけなくなることが不安でした。

だって大人だって一日職場にいるのは結構疲れる。
それなのに0歳のこの子が、それよりも長い時間保育園で過ごすなんて、相当疲れるだろうなぁと思ったのです。

特に我が家は職場が遠いので、時短勤務ですが園の中でも預かり時間は長めです。



でも、そんな心配も、そのうち思い出せないくらいになるからきっと大丈夫!

次の4月で2歳児クラスに進級する娘は、0歳児のころこそ夕方まどろんだりしていたものの、今は帰宅しても全く元気で、お風呂に入ってまだパワーを持て余しています。

出不精の私の代わりに、保育園がせっせとお散歩にも連れ出してくれるので、かなりの長い距離を自分で歩けるようになりました。

保育園ではいろいろな遊びを経験してきます。

ふとした瞬間、親の知らない新しい手遊び歌を、楽しそうに歌ってくれます。そしてそれをYouTubeで検索して歌詞を覚える親。

お友達の話や、大好きな先生の話、その日の出来事を、たくさん話してくれます。

小さいながらも、お友達がたくさんのコミュニティの中で、他人とのいろいろな関わりを学んでいるようで、この点は本当に保育園に預けられて良かったと思うことです。

親密なママ友がたくさんいるという人はいいのですが、私はそこまでの関係性はなかなか持ちにくいので、そしてそのうえインドアなので、保育園でなかったら、日常的にはそういった環境を子供に持たせてあげられなかっただろうと思います。

あとは、沢山の大人の目がある中で育つというのも、やはり良いです。お気に入りの先生ができて、甘えるようになります。

親が一番だとしても、幼少期に子供が甘えられる存在は、多い方が良いと思うのです。

給食が出る園なら、食事もばっちり。家では出せないような献立を揃えて、食育してくれます。子供も、他の子と一緒だと驚くほどきちんと食べているようです。

ということで、今は色々不安になるかもしれないけど、大丈夫ですよというお話。

いいことばっかり書きましたが、当然育児については毎日何らかの悩みを抱えて過ごしています。そんな時も職場に行けば、大人に愚痴れる…!かつ、先輩ママがそんな悩みを笑い飛ばしてくれる…!!

子供を他人に預けてまで働くのだから、せめて子供には仕事を持つことの良さを見せたいと思っています。それはやりがいがあるからということでも、お金のために止むを得ずということでも、いいと思っています。

「ママが働いているからこれを買えるんだよ」、上等です!大人と話せて、1つのことの成果を出して、たまには褒められたりしながら、報酬をいただく。育児でなかなか得難い、達成感の塊のようなものです。

とにかく一緒に、前を向いて、働きましょうー!


ちなみに…こちらでは何度も繰り返しているのですが、設置出来たら、出来たらでよいので、乾燥機付き洗濯機を購入しておいてください。
保育園の洗濯物の点数はものすごいです。これで1日20分以上の時間的余裕が生まれます。
最初は高い投資に思えますが、なかった日々には戻れません。タオルもふわふわ。

ルンバがマキタは迷わず導入してください。

お名前シール、色々種類があって迷っちゃいますよね〜。私もデザインや価格で、まる2日くらい悩んだ記憶があります。
で、結論は、買わなくていいです!およそ3ヶ月経たないうちにヨレヨレになるシールに嫌気がさして、マジック直書きスタイルが確立されます。

オムツスタンプも同様です。マジックでいいです。

エプロンやタオル類は、最低4日分は揃えておきたいところ。出来れば6日分だけど、エプロンには当たりハズレもあるので、使って見て良かったら即買い足し。

我が家は乾燥機にも耐えるベルメゾンのタオル地のを愛用していたのですが、販売中止になってしまい手持ちのがダメになったらどうしようと途方に暮れています。




Twitterでは保育園落ちたタグも盛り上がってますね。

1歳だと入れないから育休は切り上げ0歳復帰は当然とか、出産前から認証申し込まなかったの?とか、空きに合わせて引越しはしないのとか…。

これら、保活の相談をされるとつい現実的にアドバイスしがちなんですけど、まぁ、異常です。

うちの自治体も時短だとランクが1つ下がるので、第二子加点が相殺されてしまうので、もし2人目をということになれば、時短を切り上げないといけません。通勤時間が長いんですけどそこは考慮されないんですよね。育児支援じゃないのかい。

ただ園が増えればいいという問題でもないと思うので、保育園問題はそこが難しい。先生の質とか、最低限の環境とか、情報の連絡体制がしっかりしているかとか、その辺りは軽視できないからなあー。


せめて落ちたママたちの分も、いい加減な気持ちでなく働かなければ、です!